━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.550 ━ 2019.3.28
船井総研 コンサルタント 丹羽 英之 発行
週刊 ☆ショッピングセンター経営のヒント☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆今週のコンテンツ☆
【1】メルマガ『小売店舗の新たなビジネスモデルで、出店立地の差がなくなる』
【2】10月21日発売!『多店舗展開の基本実務』
http://www.subarusya.jp/book/b244590.html
【3】無料経営相談のご案内
https://sc.funaisoken.co.jp/201808/01163759.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ショッピングセンター経営のヒント☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『小売店舗の新たなビジネスモデルで、出店立地の差がなくなる』
前号で、「小売店舗の新たなビジネスモデル」について書きましたが、
そのポイントは集客を事前にコントロールするというもので、
その一つの解がweb接客だと書きました。
来店前の事前接客ができれば顧客ニーズに合った店舗を
紹介ができるようになるので、
出店立地の差をなくしていくことが可能になります。
例えば、商業施設のテナント出店を基本にしているチェーン専門店も
ブランディングのために路面店を持っている場合があります。
しかし、現実的に路面店の集客は弱く、苦戦している店舗が多いのが実際です。
しかし、路面店は大型で品揃えが良く、集客が少ない分、
接客時間が長くとれるのが特徴です。
つまり、路面店に誘導した方がお客様の満足度が上がり、
買上げ率がアップすることになります。
従来のリアル店舗は、B1~2階までが出店の基本ですが、
リアル店舗の位置づけが体験・購買に限定されるのであれば、
路面はもちろん、商業施設の多層階での出店も可能になります。
例えば、Web通販に特化している企業がリアル店舗の出店をする場合、
既存顧客シェアが高いエリアに出店することが基本になります。
なぜなら、既存顧客の新規商品の体験、
既存顧客からの新規利用者の紹介をリアル店舗に期待するからです。
このように、新商品のサンプリングと新たな通販名簿の獲得
といったモデルであれば、路面でも商業施設の多層階でも十分に展開が可能なのです。
業種・業態を問わず、
集客を事前にコントロールする新たなモデルで、
出店立地の幅を広げてみては如何でしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10月21日新刊発売!
『多店舗展開の基本実務』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
加速する人口減少、超高齢化、オムニチャネル化……。
小売市場を取り巻く環境が激変する今とこれからを生き抜く術を、
船井総研トップコンサル集団がズバリ指南。新しい小売の教科書の第一弾です。
▼詳しくはコチラ▼
http://www.subarusya.jp/book/b244590.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料経営相談のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンサルティングや経営についてのご相談を、
無料&秘密厳守でお受けいたします。
▼相談窓口はこちら▼
https://sc.funaisoken.co.jp/201808/01163759.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★Facebook開設しました
https://www.facebook.com/funai.teamsc
★週刊メルマガ 【ショッピングセンター経営のヒント】
https://sc.funaisoken.co.jp/cat24/
★ショッピングセンターチームサイト
https://sc.funaisoken.co.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■週刊 ☆ショッピングセンター経営のヒント☆
ご意見・ご感想お問い合わせなどは⇒ info-sc@funaisoken.co.jp
発行人:丹羽 英之(にわ ひでゆき)
発行責任者:山本 匡(やまもと ただし)
発行所:株式会社船井総合研究所 経営改革事業本部
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-6日本生命丸の内ビル21階
TEL : 03-6212-2930(直通)
E-MAIL :info-sc@funaisoken.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━