【SC経営のヒント226】:「いつも思い出せる店」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.226 ━ 2010.02.11
 船井総研 野田陽一郎 発行
 秘策伝授!!
 ★ショッピングセンター経営のヒント★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【MAIN CONTENTS】
「いつも思い出せる店」 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様こんにちは。
船井総研、野田陽一郎でございます。
いつもご愛読いただき有難うございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『いつも思い出せる店』
先日、渋谷のビジョンとラッピングバスで、パナソニックの
NIGHT COLORキャンペーンのtwitterつぶやきを見ました。
中継で街中の画面につぶやきを表示していたリアルタイムさに
即効性のある新しい販促手法のあり方を感じました。
小売業でも、以前感心したことがあります。日本でもトップ
クラスの売上を誇るGMSに1日何度も足を運んだことがあります。
そこで売場の”変化”を見ていたのですが、最も売場変更を
していた什器エンドは1日3回変えられていました。
店頭催事什器等ではなく、グローサリーのエンドです。
その日のお客様の入りや催事に合わせて変更していました。
天気によってトルソーの商品を変えてみたり、店頭商品を
変えてみたりすることでお客様に商品、売場の鮮度を知らせる。
入店率を高め、来店頻度を高めるために店側がお客様に”接触”
できるポイントです。
顔の見えずらい通信販売でも、接触頻度はとても重要です。
販売者自らアクションを起こす必要のある通信販売でも、接触
頻度は最重要課題です。ファーストアプローチから2週間以内
3ヶ月以内に何回アプローチできるかというものを各社の
商品特性などにより決めて、DM・メール・電話をして、コミュ
ニケーション頻度を高めています。
2月は比較的落ち着く時期ですので、既存客を含めて、コミュ
ニケーション頻度を増やす方法について再度確認してみてはい
かがでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 野田 陽一郎
* 発行人:株式会社船井総合研究所 
* ホームページ:https://sc.funaisoken.co.jp/
* E-MAIL: