船井総研の佐伯です。
先日、スカイラークさんが展開されているガストに
久々にいってきました。
24時間営業をやめるなどで非常に話題ですよね。
行ってみてなんと店員の接客、客席案内がゼロに。
なぜかというと空いている席に座ってタッチパネルで
来客人数を入力して
その後タッチパネルで注文という流れに変わっていました。
正直ガストに接客を求めていないため
僕としては非常に居心地がよくなった感すらありました。
このように現在、働き改革の流れもあり
これまで人が担っていた業務を
機械が代替する。テクノロジーが代替するという領域が増えています。
アメリカに行ったときに衝撃を受けたものの一つに
完全自動デリバリー店舗がありました。
これはどういうことかというと
お客さんはタッチディスプレイで商品を注文し
クレジットカードで支払いをします。
支払いをすると自分の番号がわかる紙が提示され
商品ができたらその番号が画面に表示されて
その商品を受け取るというものです。
商品の受け取りもロッカールームのように
番号分けされているスペースが壁一面に
40個ほどあり
その中に厨房の人が商品を配膳し
画面上でお客様をお呼びするという仕組みです。
そのため商品を受け取るまでに人と出会うことは一切ないです。
これも接客をしないという選択をしたビジネスモデルになっています。
このように飲食が早いですが
接客をしないようになる(=比較的安価なものは)
と思います。
ということはお客さんの価値観も
接客がなくても
別に不満に思わないということです。
オフィスの受付も
徐々に受付がいない会社が増えています。
これも今では当たり前ですよね。
歯医者や美容院は自動受付でも
全然問題なくなるでしょう。
目指すべき会社像にもよると思いますが
先を見越して
コスト削減できるところはぜひ検討してみましょう。