━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.455━ 2016.6.21
船井総研 コンサルタント 山本 匡 発行
週刊 ☆ショッピングセンター経営のヒント☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆今週のコンテンツ☆
【1】メルマガ 『日本では見られないユニークな店とは~ポートランドの魅力的な街づくり~』
【2】セミナー 『第43回商業施設経営のための勉強会』
http://sc.funaisoken.co.jp/201506/05132648.html
【3】新刊紹介 『売れる店長の全技術 丹羽英之著』
https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761271374
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ショッピングセンター経営のヒント☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『日本では見られないユニークな店とは~ポートランドの魅力的な街づくり~』
市を別にして、中心街が活況を呈している町というのはほとんどありません。しかしこのポートランドは、小さな街でありながら、実に魅力的な店舗が多数ありました。そしてそれらは、ナショナルチェーンではなく、地元のローカル店舗ばかりなのです。
このポートランドの街づくりを支える考え方が「コンパクトシティ」「公共交通機関の充実」「ミックスドユース」といった考え方です。1階は店舗、2階からオフィスで上層階は住居という複合ビルが多数建築されています。
倉庫をリノベーションしたエリアもあります。(Pearl)
郊外型ロードサイドのような立地ながら、魅力ある店が密集しているエリアもあります。(SOUTH EAST)
住宅街の中に商店街が形成され、行列している店や日本では見たこともないようなユニークな店があります。(Alberta、Mississippi、Nob Hillなど)
これらのリノベーションのセンスの良さは、いままでみたことがないような素晴らしいものばかりです。しかし、かつてのポートランドは貧乏でなにもない街でした。スタンプタウンという言葉は「切り株くらいしかない」という意味の、あまりよい意味ではありませんでした。
そんなポートランドがいまや全米で最も注目される自然との共生都市として、市街地の活性化事例として、あらゆる点で優れた街となっています。
メルマガで複数回にわけて、ポートランドの魅力をお伝えしたいと思います。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
第43回商業施設経営のための勉強会
(株)船井総合研究所 東京本社にて開催!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時: 2016年7月21日(木) 18:30~21:00
場所:(株)船井総合研究所 東京本社
【1】講師からのお話 18:30~19:30
●成功するNSC、失敗するNSC、そのポイント
●話題の商業施設、テナントの評価、分析
●直近のテナント業績アップ事例
【2】質疑応答 19:30~20:00
【3】懇親会 20:00~21:00
▼申し込みはコチラ▼
http://sc.funaisoken.co.jp/201506/05132648.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
新刊紹介 「売れる店長の全技術」
著者:丹羽英之 出版社: かんき出版
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
稼げる店長は、毎日がんばらない!」
本書は、23年間で1万店舗の店長を支援してきた店舗経営のプロフェッショナルが、「成果を出せる店長・出せない店長」の違いについて、解説したものです。
「売れる店長」には共通したキーワードがあり、誰でも簡単に真似できるコツがあります。
本書を読んで真似するだけで、楽に売上をつくるための頑張りどころが分かったり、やりがいを持って仕事に取り組めるようになったり、スタッフの力を上手に借りられるようになり、本部やディベロッパーと上手く付き合えるようになります。
毎日がんばる必要はありません。売上は、売れる週と売れる曜日、売れる時間帯だけ、やり切ることさえできれば、必ずつくれます。
▼詳しくはコチラ▼
https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761271374
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★最新動画 「ナショナルチェーンでも差別化できる」
http://www.funaisoken.co.jp/movie/temp/movie_show.html?movieId=83&movieMode=sample
★Facebook開設しました
https://www.facebook.com/funai.teamsc
★週刊メルマガ 【ショッピングセンター経営のヒント】
http://www.funaisoken.co.jp/site/column/column_1182169691.html
★ショッピングセンターチームサイト
http://sc.funaisoken.co.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■週刊 ☆ショッピングセンター経営のヒント☆
ご意見・ご感想お問い合わせなどは⇒ info-sc@funaisoken.co.jp
発行人:山本 匡(やまもと ただし)
発行責任者:山本 匡(やまもと ただし)
発行所:株式会社船井総合研究所 戦略コンサルティング事業部
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-6日本生命丸の内ビル21階
TEL : 03-6212-2930(直通)
E-MAIL :info-sc@funaisoken.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SC経営のヒント454】『今チェーン店に求められている柔軟な店づくりとは』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.454━ 2016.6.14
船井総研 コンサルタント 山本 匡 発行
週刊 ☆ショッピングセンター経営のヒント☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆今週のコンテンツ☆
【1】メルマガ 『今チェーン店に求められている柔軟な店づくりとは』
【2】セミナー 『第43回商業施設経営のための勉強会』
http://sc.funaisoken.co.jp/201506/05132648.html
【3】新刊紹介 『売れる店長の全技術 丹羽英之著』
https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761271374
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ショッピングセンター経営のヒント☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『今チェーン店に求められている柔軟な店づくりとは』
百貨店や駅ビルの食品売り場を集中的に視察する機会がありました。デパチカなどでは、品揃えとは、第一にはブランド構成になります。さらに入居する各店も、どのような商品構成をするかは立地・客層ごとに変化させるべきでしょう。こういうデパチカのようなお客さんの集まる立地においても、いろんなブランドがあります。
かつて成長し、いまもなお新しく成長しているブランド
かつて成長し、いまは成熟して成長が止まっているブランド
いま成長中で、次々と拠点を増やしているブランド
いま成長中だが、ライバルが強くなかなか拠点を増やせないブランド
かつて成長したが、いまは次々追い出されているブランド
売場でじっくり商品を見ていると、そうなっている「理由」というものが見えてきます。たとえばですが、ナショナルチェーンでも、きちんと「ご当地アイテム」を主力商品にしているところ、していないところ。
「新商品」が高頻度で出てくるところと、新商品という名でも従来商品の焼き直し商品しか出てこないところ。周辺の競合との関係の中で商品構成を柔軟に変化させているところ、どこにいっても同じ商品構成のところ。同じように見えても様々に異なるものです。
「うちはチェーン店だから」という発想に縛られるのではなく、店ごとの立地や客層に合わせた対応はどんなことができるのだろうか?と、あらためて見直してみることが大切だと思います。
商業ビル側でも、チェーン店だからと諦めないで、個々の店舗に対する立地・商圏・客層に対応した店づくり・商品構成を積極的に助言してあげましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
第43回商業施設経営のための勉強会
(株)船井総合研究所 東京本社にて開催!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時: 2016年7月21日(木) 18:30~21:00
場所:(株)船井総合研究所 東京本社
【1】講師からのお話 18:30~19:30
●成功するNSC、失敗するNSC、そのポイント
●話題の商業施設、テナントの評価、分析
●直近のテナント業績アップ事例
【2】質疑応答 19:30~20:00
【3】懇親会 20:00~21:00
▼申し込みはコチラ▼
http://sc.funaisoken.co.jp/201506/05132648.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
新刊紹介 「売れる店長の全技術」
著者:丹羽英之 出版社: かんき出版
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
稼げる店長は、毎日がんばらない!」
本書は、23年間で1万店舗の店長を支援してきた店舗経営のプロフェッショナルが、「成果を出せる店長・出せない店長」の違いについて、解説したものです。
「売れる店長」には共通したキーワードがあり、誰でも簡単に真似できるコツがあります。
本書を読んで真似するだけで、楽に売上をつくるための頑張りどころが分かったり、やりがいを持って仕事に取り組めるようになったり、スタッフの力を上手に借りられるようになり、本部やディベロッパーと上手く付き合えるようになります。
毎日がんばる必要はありません。売上は、売れる週と売れる曜日、売れる時間帯だけ、やり切ることさえできれば、必ずつくれます。
▼詳しくはコチラ▼
https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761271374
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★最新動画 「ナショナルチェーンでも差別化できる」
http://www.funaisoken.co.jp/movie/temp/movie_show.html?movieId=83&movieMode=sample
★Facebook開設しました
https://www.facebook.com/funai.teamsc
★週刊メルマガ 【ショッピングセンター経営のヒント】
http://www.funaisoken.co.jp/site/column/column_1182169691.html
★ショッピングセンターチームサイト
http://sc.funaisoken.co.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■週刊 ☆ショッピングセンター経営のヒント☆
ご意見・ご感想お問い合わせなどは⇒ info-sc@funaisoken.co.jp
発行人:山本 匡(やまもと ただし)
発行責任者:山本 匡(やまもと ただし)
発行所:株式会社船井総合研究所 戦略コンサルティング事業部
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-6日本生命丸の内ビル21階
TEL : 03-6212-2930(直通)
E-MAIL :info-sc@funaisoken.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SC経営のヒント453】『店舗数が伸びないチェーン店で、重要になってくる「役割」とは?』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.453━ 2016.6.7
船井総研 コンサルタント 丹羽 英之 発行
週刊 ☆ショッピングセンター経営のヒント☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆今週のコンテンツ☆
【1】メルマガ 『店舗数が伸びないチェーン店で、重要になってくる「役割」とは?』
【2】セミナー 『第43回商業施設経営のための勉強会』
http://sc.funaisoken.co.jp/201506/05132648.html
【3】新刊紹介 『売れる店長の全技術 丹羽英之著』
https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761271374
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ショッピングセンター経営のヒント☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『店舗数が伸びないチェーン店で、重要になってくる「役割」とは?』
11店舗を超えるチェーン店は、仕組(組織)を変えないと、既存店ベースが落ち込み、新規出店分で会社の売上をカバーすることが続きます。弊社が普段、提唱する店長のオーナー発想は、リージョナルチェーンまででナショナルチェーンには向きません。
よほど優秀な店長でないと、期待される業務量が多すぎて成果がでないからです。そこで、優秀店長(つまり、経営者発想できる)がやっている業務を切り分け、これを担当部署に振り分ける組織のリデザインが必要になります。
特に、11店舗~30店舗で足ふみしているチェーン店にとっては喫緊の課題です。その際にポイントになるのが、店長とエリアマネージャー(スーパバイザー)の役割です。
多くのチェーン店で、自社の店舗業績は施設販促と連動します。ハウスカードを中心としたキャンペーンが増え、その売上がバーゲンを上回るようになってきた中で、デベロッパーとの関係性を密にすることが大切になってきています。
このキャンペーンで、商品、人のチャンスロスをおこさないようサポートすることが、いま最も求められるエリアマネージャーの役割になります。ぜひ、力相応で時流に合った組織のリデザインをしていきたいものです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
第43回商業施設経営のための勉強会
(株)船井総合研究所 東京本社にて開催!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時: 2016年7月21日(木) 18:30~21:00
場所:(株)船井総合研究所 東京本社
【1】講師からのお話 18:30~19:30
●成功するNSC、失敗するNSC、そのポイント
●話題の商業施設、テナントの評価、分析
●直近のテナント業績アップ事例
【2】質疑応答 19:30~20:00
【3】懇親会 20:00~21:00
▼申し込みはコチラ▼
http://sc.funaisoken.co.jp/201506/05132648.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
新刊紹介 「売れる店長の全技術」
著者:丹羽英之 出版社: かんき出版
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
稼げる店長は、毎日がんばらない!」
本書は、23年間で1万店舗の店長を支援してきた店舗経営のプロフェッショナルが、「成果を出せる店長・出せない店長」の違いについて、解説したものです。
「売れる店長」には共通したキーワードがあり、誰でも簡単に真似できるコツがあります。
本書を読んで真似するだけで、楽に売上をつくるための頑張りどころが分かったり、やりがいを持って仕事に取り組めるようになったり、スタッフの力を上手に借りられるようになり、本部やディベロッパーと上手く付き合えるようになります。
毎日がんばる必要はありません。売上は、売れる週と売れる曜日、売れる時間帯だけ、やり切ることさえできれば、必ずつくれます。
▼詳しくはコチラ▼
https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761271374
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★最新動画 「ナショナルチェーンでも差別化できる」
http://www.funaisoken.co.jp/movie/temp/movie_show.html?movieId=83&movieMode=sample
★Facebook開設しました
https://www.facebook.com/funai.teamsc
★週刊メルマガ 【ショッピングセンター経営のヒント】
http://www.funaisoken.co.jp/site/column/column_1182169691.html
★ショッピングセンターチームサイト
http://sc.funaisoken.co.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■週刊 ☆ショッピングセンター経営のヒント☆
ご意見・ご感想お問い合わせなどは⇒ info-sc@funaisoken.co.jp
発行人:丹羽 英之(にわ ひでゆき)
発行責任者:山本 匡(やまもと ただし)
発行所:株式会社船井総合研究所 戦略コンサルティング事業部
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-6日本生命丸の内ビル21階
TEL : 03-6212-2930(直通)
E-MAIL :info-sc@funaisoken.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SC経営のヒント452】『自分が育てた事業の売却、「いつやるの?」』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.452━ 2016.5.31
船井総研 コンサルタント 山本 匡 発行
週刊 ☆ショッピングセンター経営のヒント☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆今週のコンテンツ☆
【1】メルマガ 『自分が育てた事業の売却、「いつやるの?」』
【2】セミナー 『第43回商業施設経営のための勉強会』
http://sc.funaisoken.co.jp/201506/05132648.html
【3】新刊紹介 『売れる店長の全技術 丹羽英之著』
https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761271374
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ショッピングセンター経営のヒント☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『自分が育てた事業の売却、「いつやるの?」』
米国のネット系ベンチャーのように、ある程度会社を育てたら大手に事業売却するという会社が増えましたが、まだまだ国内の、それも流通・外食系のオーナー経営者は会社をわが子のように大事にして、情の部分で事業売却には踏み切りたくないと考えている経営者が大多数と感じています。
もちろん、事業を売却することがゴールではなく、永続的繁栄ができることが理想です。しかし、さまざまな相談をお受けしている経験から感じることは「この先事業が好転する可能性は乏しく、まだ利益が出ている今決断すべき」と感じる案件が本当に多数あります。
調子が悪くなっても建てなおせると思っているのか、単純に意地でそういう決断をしたくないのか、事業を売却したらこの先地元でかっこわるいと感じているのか、様々な感情が背景にはあるものと思いますが、大切なことは冷静に客観的に評価して、先々を見据えた予測をすることではないかと思います。
コンサルタント的にものをいえば
「外部環境」商圏の状況推移、競合の進出状況
「内部環境」よい人を採用・育成できているか、運営能力は高まっているか
の2つから冷静に先行きを予測することといえます。人口が減っている町で継続的に売上を上げることは可能かどうか、新卒採用をやめてしまった会社に人的成長余地はあるか、そういう要因分析を経て判断しなければならないといえます。
過去になんども経験したことですが、経営相談で「あなたの業種では突破口はこの方向性しかない。いまこのタイミングで参入しなければ、先々の打ち手はなくなってしまう」と話したにもかかわらず、煮え切らないまま決断できなかった経営者様を多数見てきました。
おそらくは必要性を感じていても「コンサルタントにそそのかされたくない」とか「よくわからないので決断できない」とか、様々な見栄やプライドといった情の部分での迷いが感じられます。私たちコンサルタントは決して自分の商売のためだけにアドバイスしているわけではないですが、頭から疑ってかかられたら、それ以上の発展性もありません。
一方で、20年以上お付き合いのある経営者様は、近未来を冷静に見込んで、先んじて決断して手を打ってこられた方ばかりです。そういう方々ほど、我々を上手に活用して自分たちの成功を得ようとしてくださいます。
事業売却に関する相談に関わっていましても、経済条件ではなく、この「情」の部分で頓挫する事案が多数あります。それで先々よかったと思えるならよいのですが、「やっぱりあの時・・」と後悔しないようにしたいものです。
決断はタイミングこそが最重要。タイミングを誤らないためにも、冷静に事業環境を見つめなおしてみることが大切といえます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
第43回商業施設経営のための勉強会
(株)船井総合研究所 東京本社にて開催!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時: 2016年7月21日(木) 18:30~21:00
場所:(株)船井総合研究所 東京本社
【1】講師からのお話 18:30~19:30
●成功するNSC、失敗するNSC、そのポイント
●話題の商業施設、テナントの評価、分析
●直近のテナント業績アップ事例
【2】質疑応答 19:30~20:00
【3】懇親会 20:00~21:00
▼申し込みはコチラ▼
http://sc.funaisoken.co.jp/201506/05132648.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
新刊紹介 「売れる店長の全技術」
著者:丹羽英之 出版社: かんき出版
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
稼げる店長は、毎日がんばらない!」
本書は、23年間で1万店舗の店長を支援してきた店舗経営のプロフェッショナルが、「成果を出せる店長・出せない店長」の違いについて、解説したものです。
「売れる店長」には共通したキーワードがあり、誰でも簡単に真似できるコツがあります。
本書を読んで真似するだけで、楽に売上をつくるための頑張りどころが分かったり、やりがいを持って仕事に取り組めるようになったり、スタッフの力を上手に借りられるようになり、本部やディベロッパーと上手く付き合えるようになります。
毎日がんばる必要はありません。売上は、売れる週と売れる曜日、売れる時間帯だけ、やり切ることさえできれば、必ずつくれます。
▼詳しくはコチラ▼
https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761271374
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★最新動画 「ナショナルチェーンでも差別化できる」
http://www.funaisoken.co.jp/movie/temp/movie_show.html?movieId=83&movieMode=sample
★Facebook開設しました
https://www.facebook.com/funai.teamsc
★週刊メルマガ 【ショッピングセンター経営のヒント】
http://www.funaisoken.co.jp/site/column/column_1182169691.html
★ショッピングセンターチームサイト
http://sc.funaisoken.co.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■週刊 ☆ショッピングセンター経営のヒント☆
ご意見・ご感想お問い合わせなどは⇒ info-sc@funaisoken.co.jp
発行人:山本 匡(やまもと ただし)
発行責任者:山本 匡(やまもと ただし)
発行所:株式会社船井総合研究所 戦略コンサルティング事業部
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-6日本生命丸の内ビル21階
TEL : 03-6212-2930(直通)
E-MAIL :info-sc@funaisoken.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SC経営のヒント451】『商業施設のリニューアルでテナントが気をつけたい「MDのズレ」とは?』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.451━ 2016.5.24
船井総研 コンサルタント 丹羽 英之 発行
週刊 ☆ショッピングセンター経営のヒント☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆今週のコンテンツ☆
【1】メルマガ 『商業施設のリニューアルでテナントが気をつけたい「MDのズレ」とは?』
【2】セミナー 『第43回商業施設経営のための勉強会』
http://sc.funaisoken.co.jp/201506/05132648.html
【3】新刊紹介 『売れる店長の全技術 丹羽英之著』
https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761271374
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ショッピングセンター経営のヒント☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『商業施設のリニューアルでテナントが気をつけたい「MDのズレ」とは?』
商業施設の契約形態は普通借家から、定期借家契約になり契約期間は平均すると5~7年になっています。ですので、商業施設は、この定期借家の契約満了にあわせて施設リニューアルをしていきます。
そして、テナントの入れ替え目標は、1年で10%のテナント入れ替えです。ですから、このリニューアルで約半数のテナントが入れ替わることになります。
立地法の改正によって、大型商業施設は増えることはありませんが、既存施設のリニューアルは、これからも増え続けるので出店数を伸ばしていくことは可能です。
また、出店している商業施設に残るにしても、大切なことは、商業施設と自社(自店プランド)のMDのズレをなくすことです。
このMDのズレは、商圏人口×核店舗×運営会社によっておこります。つまり、商圏人口でお客様の予算帯が決まり、核店舗で中心価格が決まり、運営会社で店揃えが決まるからです。
ぜひ、SCの現状診断から自社(自店)の出店フォーマットづくりをしたいものです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
第43回商業施設経営のための勉強会
(株)船井総合研究所 東京本社にて開催!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時: 2016年7月21日(木) 18:30~21:00
場所:(株)船井総合研究所 東京本社
【1】講師からのお話 18:30~19:30
●成功するNSC、失敗するNSC、そのポイント
●話題の商業施設、テナントの評価、分析
●直近のテナント業績アップ事例
【2】質疑応答 19:30~20:00
【3】懇親会 20:00~21:00
▼申し込みはコチラ▼
http://sc.funaisoken.co.jp/201506/05132648.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
新刊紹介 「売れる店長の全技術」
著者:丹羽英之 出版社: かんき出版
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
稼げる店長は、毎日がんばらない!」
本書は、23年間で1万店舗の店長を支援してきた店舗経営のプロフェッショナルが、「成果を出せる店長・出せない店長」の違いについて、解説したものです。
「売れる店長」には共通したキーワードがあり、誰でも簡単に真似できるコツがあります。
本書を読んで真似するだけで、楽に売上をつくるための頑張りどころが分かったり、やりがいを持って仕事に取り組めるようになったり、スタッフの力を上手に借りられるようになり、本部やディベロッパーと上手く付き合えるようになります。
毎日がんばる必要はありません。売上は、売れる週と売れる曜日、売れる時間帯だけ、やり切ることさえできれば、必ずつくれます。
▼詳しくはコチラ▼
https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761271374
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★最新動画 「ナショナルチェーンでも差別化できる」
http://www.funaisoken.co.jp/movie/temp/movie_show.html?movieId=83&movieMode=sample
★Facebook開設しました
https://www.facebook.com/funai.teamsc
★週刊メルマガ 【ショッピングセンター経営のヒント】
http://www.funaisoken.co.jp/site/column/column_1182169691.html
★ショッピングセンターチームサイト
http://sc.funaisoken.co.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■週刊 ☆ショッピングセンター経営のヒント☆
ご意見・ご感想お問い合わせなどは⇒ info-sc@funaisoken.co.jp
発行人:丹羽 英之(にわ ひでゆき)
発行責任者:山本 匡(やまもと ただし)
発行所:株式会社船井総合研究所 戦略コンサルティング事業部
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-6日本生命丸の内ビル21階
TEL : 03-6212-2930(直通)
E-MAIL :info-sc@funaisoken.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SC経営のヒント450】『商業施設の開発で見落としやすい「低効率集客エンジン」のメリット』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.450━ 2016.5.17
船井総研 コンサルタント 山本 匡 発行
週刊 ☆ショッピングセンター経営のヒント☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆今週のコンテンツ☆
【1】メルマガ 『商業施設の開発で見落としやすい「低効率集客エンジン」のメリット』
【2】セミナー 『第42回商業施設経営のための勉強会』
http://sc.funaisoken.co.jp/201506/05132648.html
【3】セミナー 『優秀店長がみるみる育つ仕組みづくりセミナー』
http://www.funaisoken.co.jp/seminar/005233.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ショッピングセンター経営のヒント☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『商業施設の開発で見落としやすい「低効率集客エンジン」のメリット』
郊外型SCや観光型施設のMD構成は、集客のための低効率部門と収益のための高効率部門がミックスされて構成されています。たとえばモール型SCでは、核店舗のGMSや映画館の賃料が最も低く、ついでスポーツや玩具、書籍や雑貨の中型店と続き、高効率部門はアパレル・服飾雑貨・食品などで、坪当たり賃料は何倍も異なります。
しかしこれは、館全体を成り立たせるためにこのような構成にしなければならないといえます。高効率なものだけを集めればよいという発想は、大都市の駅ビルなどのように「集客エンジン」がすでに存在する場合のみ可能なことで、郊外型では大型物販店や映画館などの「坪効率は低いが集客力がある」という、エンジンが必要になります。そして物販全体の集客力と飲食の売上は比例関係になります。
一方で観光型施設の場合は郊外型SCとは逆であり、効率が劣る外食部門が集客エンジンになり、物販で収益を上げることになります。ここでも、低効率だからと外食部門を小さくしてしまったら、全体集客および滞留時間の短縮化を招いてしまい、物販の売上が伸びなくなってしまいます。
最近、いくつかの観光型施設を見ましたが、効率重視で企画され外食の面積が小さすぎて失敗していました。改装前より売上を落としてしまった事例も見受けられます。いずれも、目先効率だけを見て失敗してしまった事例と感じられました。
単純に効率だけをみて全体構成を考えてしまうと間違います。低効率の集客エンジンを失っては全体集客が下がります。大手チェーン店となった会社ですら、低効率部門をカットして集客エンジンを失って失敗していった会社が何社もあります。
まずは集客があってこそ店が成り立ち、そこでどうやって収益を上げてゆけばよいか。この全体構成を見誤らないことが、商業施設開発において最重要な戦略といえます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
第42回商業施設経営のための勉強会
(株)船井総合研究所 東京本社にて開催!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時: 2016年5月18日(水) 18:30~21:00
場所:(株)船井総合研究所 東京本社
【1】講師からのお話 18:30~19:30
●成功する地元SC、失敗する地元SC、そのポイント
●話題の商業施設、テナントの評価、分析
●直近のテナント業績アップ事例
【2】質疑応答 19:30~20:00
【3】懇親会 20:00~21:00
▼申し込みはコチラ▼
http://sc.funaisoken.co.jp/201506/05132648.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
研修だけで優秀店長を年間何名、育成できますか?
優秀店長がみるみる育つ仕組みづくりセミナー
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時: 2016年5月18日(水)14:00~17:00
場所:(株)船井総合研究所 東京本社
「今の出店スピードを考えると、もっと店長の人数を増やす必要があるけど人材が…」
「優秀な店長に必要なスキルって何だろう?本当に研修だけで良いのか…」
「優秀な店舗になるかは、店長のマネジメント次第…本当にこれで良いのだろうか?」
4つのステップで実現!ハイスピード育成法を初公開!!
▼詳しくはコチラ▼
http://www.funaisoken.co.jp/seminar/005233.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
新刊紹介 「売れる店長の全技術」
著者:丹羽英之 出版社: かんき出版
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
稼げる店長は、毎日がんばらない!」
本書は、23年間で1万店舗の店長を支援してきた店舗経営のプロフェッショナルが、「成果を出せる店長・出せない店長」の違いについて、解説したものです。
「売れる店長」には共通したキーワードがあり、誰でも簡単に真似できるコツがあります。
本書を読んで真似するだけで、楽に売上をつくるための頑張りどころが分かったり、やりがいを持って仕事に取り組めるようになったり、スタッフの力を上手に借りられるようになり、本部やディベロッパーと上手く付き合えるようになります。
毎日がんばる必要はありません。売上は、売れる週と売れる曜日、売れる時間帯だけ、やり切ることさえできれば、必ずつくれます。
▼詳しくはコチラ▼
https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761271374
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★最新動画 「ナショナルチェーンでも差別化できる」
http://www.funaisoken.co.jp/movie/temp/movie_show.html?movieId=83&movieMode=sample
★Facebook開設しました
https://www.facebook.com/funai.teamsc
★週刊メルマガ 【ショッピングセンター経営のヒント】
http://www.funaisoken.co.jp/site/column/column_1182169691.html
★ショッピングセンターチームサイト
http://sc.funaisoken.co.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■週刊 ☆ショッピングセンター経営のヒント☆
ご意見・ご感想お問い合わせなどは⇒ info-sc@funaisoken.co.jp
発行人:山本 匡(やまもと ただし)
発行責任者:山本 匡(やまもと ただし)
発行所:株式会社船井総合研究所 M&Aコンサルティング事業部
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-6日本生命丸の内ビル21階
TEL : 03-6212-2930(直通)
E-MAIL :info-sc@funaisoken.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SC経営のヒント449】デベロッパーにしかできない、店を業績アップに導く方法とは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.449━ 2016.5.10
船井総研 コンサルタント 丹羽 英之 発行
週刊 ☆ショッピングセンター経営のヒント☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆今週のコンテンツ☆
【1】メルマガ 『デベロッパーにしかできない、店を業績アップに導く方法とは』
【2】セミナー 『第42回商業施設経営のための勉強会』
http://sc.funaisoken.co.jp/201506/05132648.html
【3】セミナー 『優秀店長がみるみる育つ仕組みづくりセミナー』
http://www.funaisoken.co.jp/seminar/005233.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ショッピングセンター経営のヒント☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『デベロッパーにしかできない、店を業績アップに導く方法とは』
SC業績アップは、施設集客アップが最も効果的で、これはデベロッパーの役割になります。
これだけでも業績アップは可能ですが、施設集客がアップしているときに、出店テナントが商品と人のチャンスロスをさせないことが大切です。
特に、施設集客(売上)が高い10週/52週を共有し、デベロッパーが音頭をとってテナント本部の協力を仰ぐ必要があります。
というのも、施設とテナント本部(会社)の10週/52週のズレが大きくおこっているからです。
アパレル店舗は会社としては夏、冬のセール売上が高いのですが施設としては、夏セールが10週/52週に入らなくなってきはじめています。
特に、ルミキャンなどのキャンペーンが強い施設の場合は顕著になります。
まずは10週/52週のズレを直すことだけで、テナント業績アップをおすすめします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
第42回商業施設経営のための勉強会
(株)船井総合研究所 東京本社にて開催!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時: 2016年5月18日(水) 18:30~21:00
場所:(株)船井総合研究所 東京本社
【1】講師からのお話 18:30~19:30
●成功する地元SC、失敗する地元SC、そのポイント
●話題の商業施設、テナントの評価、分析
●直近のテナント業績アップ事例
【2】質疑応答 19:30~20:00
【3】懇親会 20:00~21:00
▼申し込みはコチラ▼
http://sc.funaisoken.co.jp/201506/05132648.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
研修だけで優秀店長を年間何名、育成できますか?
優秀店長がみるみる育つ仕組みづくりセミナー
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時: 2016年5月18日(水)14:00~17:00
場所:(株)船井総合研究所 東京本社
「今の出店スピードを考えると、もっと店長の人数を増やす必要があるけど人材が…」
「優秀な店長に必要なスキルって何だろう?本当に研修だけで良いのか…」
「優秀な店舗になるかは、店長のマネジメント次第…本当にこれで良いのだろうか?」
4つのステップで実現!ハイスピード育成法を初公開!!
▼詳しくはコチラ▼
http://www.funaisoken.co.jp/seminar/005233.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
新刊紹介 「売れる店長の全技術」
著者:丹羽英之 出版社: かんき出版
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
稼げる店長は、毎日がんばらない!」
本書は、23年間で1万店舗の店長を支援してきた店舗経営のプロフェッショナルが、「成果を出せる店長・出せない店長」の違いについて、解説したものです。
「売れる店長」には共通したキーワードがあり、誰でも簡単に真似できるコツがあります。
本書を読んで真似するだけで、楽に売上をつくるための頑張りどころが分かったり、やりがいを持って仕事に取り組めるようになったり、スタッフの力を上手に借りられるようになり、本部やディベロッパーと上手く付き合えるようになります。
毎日がんばる必要はありません。売上は、売れる週と売れる曜日、売れる時間帯だけ、やり切ることさえできれば、必ずつくれます。
▼詳しくはコチラ▼
https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761271374
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★最新動画 「ナショナルチェーンでも差別化できる」
http://www.funaisoken.co.jp/movie/temp/movie_show.html?movieId=83&movieMode=sample
★Facebook開設しました
https://www.facebook.com/funai.teamsc
★週刊メルマガ 【ショッピングセンター経営のヒント】
http://www.funaisoken.co.jp/site/column/column_1182169691.html
★ショッピングセンターチームサイト
http://sc.funaisoken.co.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■週刊 ☆ショッピングセンター経営のヒント☆
ご意見・ご感想お問い合わせなどは⇒ info-sc@funaisoken.co.jp
発行人:丹羽 英之(にわ ひでゆき)
発行責任者:山本 匡(やまもと ただし)
発行所:株式会社船井総合研究所 戦略コンサルティング事業部
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-6日本生命丸の内ビル21階
TEL : 03-6212-2930(直通)
E-MAIL :info-sc@funaisoken.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SC経営のヒント448】『「売上が伸びない」専門店の抱える意外な問題点とは』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.448━ 2016.5.2
船井総研 コンサルタント 山本 匡 発行
週刊 ☆ショッピングセンター経営のヒント☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆今週のコンテンツ☆
【1】メルマガ 『「売上が伸びない」専門店の抱える意外な問題点とは』
【2】セミナー 『第42回商業施設経営のための勉強会』
http://sc.funaisoken.co.jp/201506/05132648.html
【3】セミナー 『優秀店長がみるみる育つ仕組みづくりセミナー』
http://www.funaisoken.co.jp/seminar/005233.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ショッピングセンター経営のヒント☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『「売上が伸びない」専門店の抱える意外な問題点とは』
専門店にとってはどういう立地がよいのですか?という質問を受けることが多々ありますが、シンプルに答えるといたしますと
【1】郊外型であれば、周辺の商圏人口が確保できること
【2】都市型であれば、店前の歩行者通行量が多いこと
となります。
これらは一見アタリマエのように思われるかもしれませんが、実際に新しく開業しているSCを見ていますと【1】については疑問に思わざるをえないようなケースが多数見受けられます。その店を成立させるだけの商圏人口が確保できない立地では、数字は思うように伸びないです。
新規開業して調子のよい店はそれでよし、として、思ったほど数字の伸びない店について
【1】競合が思ったより強かった
【2】店長がいまひとつである
【3】自社の不得意な客層が多い
といった、ヒトの部分に解決を求めるような評価をしてしまっているケースをよく見かけますが、よくよく見ていると、集客が悪いのは立地が悪いからではないですか…と思える場合が大多数のように思えます。
店長に原因を求めるのであれば店長を交代すれば売上は上がるはずです。客層の違いを原因とするなら、異なる客層にあわせてゆけばよいとなります。それらが原因になっている場合は対処のしようがあります。対競合についても、いろいろと打つ手はあるはず。
しかし、いろいろやってみますが、なかなか数字が伸びない…そもそも店長もそんなに悪くないし、打てる手も打ったが、成果が弱い。こういう場合は、やっぱり立地が悪かったのではないか?という結論に至ると思います。
そういう場合の解決策としては「同一商圏内で引っ越す」という手法があります。
失敗した店は撤退する、というのが不振チェーン店ではよく見られることですが、(もちろんそれが正しい答えの場合もありますが)、いまひとつ売上げが伸びないので同一商圏内でよりよい場所に引っ越そう、とはなかなかならないのではないでしょうか。
筆者が経験してきた例では、同一商圏内、あるいは同一建物内での移転は、従前の客層を獲得できるうえに新規客層まで獲得できるので、「売上げが伸びる」という結果になってきました。そしてそれに対応可能なように、小さな店の場合はすこし大きくするというのが効果的です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
第42回商業施設経営のための勉強会
(株)船井総合研究所 東京本社にて開催!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時: 2016年5月18日(水) 18:30~21:00
場所:(株)船井総合研究所 東京本社
【1】講師からのお話 18:30~19:30
●成功する地元SC、失敗する地元SC、そのポイント
●話題の商業施設、テナントの評価、分析
●直近のテナント業績アップ事例
【2】質疑応答 19:30~20:00
【3】懇親会 20:00~21:00
▼申し込みはコチラ▼
http://sc.funaisoken.co.jp/201506/05132648.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
研修だけで優秀店長を年間何名、育成できますか?
優秀店長がみるみる育つ仕組みづくりセミナー
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時: 2016年5月18日(水)14:00~17:00
場所:(株)船井総合研究所 東京本社
「今の出店スピードを考えると、もっと店長の人数を増やす必要があるけど人材が…」
「優秀な店長に必要なスキルって何だろう?本当に研修だけで良いのか…」
「優秀な店舗になるかは、店長のマネジメント次第…本当にこれで良いのだろうか?」
4つのステップで実現!ハイスピード育成法を初公開!!
▼詳しくはコチラ▼
http://www.funaisoken.co.jp/seminar/005233.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
新刊紹介 「売れる店長の全技術」
著者:丹羽英之 出版社: かんき出版
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
稼げる店長は、毎日がんばらない!」
本書は、23年間で1万店舗の店長を支援してきた店舗経営のプロフェッショナルが、「成果を出せる店長・出せない店長」の違いについて、解説したものです。
「売れる店長」には共通したキーワードがあり、誰でも簡単に真似できるコツがあります。
本書を読んで真似するだけで、楽に売上をつくるための頑張りどころが分かったり、やりがいを持って仕事に取り組めるようになったり、スタッフの力を上手に借りられるようになり、本部やディベロッパーと上手く付き合えるようになります。
毎日がんばる必要はありません。売上は、売れる週と売れる曜日、売れる時間帯だけ、やり切ることさえできれば、必ずつくれます。
▼詳しくはコチラ▼
https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761271374
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★最新動画 「ナショナルチェーンでも差別化できる」
http://www.funaisoken.co.jp/movie/temp/movie_show.html?movieId=83&movieMode=sample
★Facebook開設しました
https://www.facebook.com/funai.teamsc
★週刊メルマガ 【ショッピングセンター経営のヒント】
http://www.funaisoken.co.jp/site/column/column_1182169691.html
★ショッピングセンターチームサイト
http://sc.funaisoken.co.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■週刊 ☆ショッピングセンター経営のヒント☆
ご意見・ご感想お問い合わせなどは⇒ info-sc@funaisoken.co.jp
発行人:山本 匡(やまもと ただし)
発行責任者:山本 匡(やまもと ただし)
発行所:株式会社船井総合研究所 M&Aコンサルティング事業部
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-6日本生命丸の内ビル21階
TEL : 03-6212-2930(直通)
E-MAIL :info-sc@funaisoken.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SC経営のヒント447】『「店を増やしたいのに店長が育たない」SV制の落とし穴』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.447━ 2016.4.26
船井総研 コンサルタント 丹羽 英之 発行
週刊 ☆ショッピングセンター経営のヒント☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆今週のコンテンツ☆
【1】メルマガ 『「店を増やしたいのに店長が育たない」SV制の落とし穴』
【2】セミナー 『第42回商業施設経営のための勉強会』
http://sc.funaisoken.co.jp/201506/05132648.html
【3】セミナー 『優秀店長がみるみる育つ仕組みづくりセミナー』
http://www.funaisoken.co.jp/seminar/005233.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ショッピングセンター経営のヒント☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『「店を増やしたいのに店長が育たない」SV制の落とし穴』
優秀店長がSVに昇格することはよくありますが、優秀店長が抜けた店舗の業績が下がります。特に、優秀店長が預かっている店舗は売上が大きく、企業としても減収要因に直結します。この過程でよくあるケースが、店長にSV機能をもたす、エリア店長(ブロック店長)制の存在です。
結果は同じで、そもそも店長に求められる機能と、SVに求められる機能が違うので、2重に負荷がかかり、SVに育つ前に、自店の売上を大きく落としてしまいます。
これを解決するのが、今回セミナーのソリューションになります。
http://www.funaisoken.co.jp/seminar/005233.html
(詳しくはこちらをご覧ください。↑↑↑)
つまり、優秀店長がしている行動を仕組化して、誰でも優秀店長と同じ店舗運営(マーケティング、マネジメント)ができるようにするのです。その結果、優秀店長がSVになっても、店舗の業績が下がらない。SVになった優秀店長は、この仕組み通りになっているかをチェック、指導していくのです。
上記の内容は、ごく当たり前のようですが、実際に伸びているチェーンでも、この仕組みづくりができていないことが多いです。30店舗の壁はこえられない、超えていても既存店舗の売上不振が続くようでしたら要注意です。
現場店長が安定して売上をつくるには、やはり、現場任せでなく、本部が主導して売れる環境(組織と仕組)をつくることが大切なのです。
興味のある方は、ぜひ、こちらのセミナーにをご覧ください。
↓↓↓
http://www.funaisoken.co.jp/seminar/005233.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
第42回商業施設経営のための勉強会
(株)船井総合研究所 東京本社にて開催!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時: 2016年5月18日(水) 18:30~21:00
場所:(株)船井総合研究所 東京本社
【1】講師からのお話 18:30~19:30
●成功する地元SC、失敗する地元SC、そのポイント
●話題の商業施設、テナントの評価、分析
●直近のテナント業績アップ事例
【2】質疑応答 19:30~20:00
【3】懇親会 20:00~21:00
▼申し込みはコチラ▼
http://sc.funaisoken.co.jp/201506/05132648.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
研修だけで優秀店長を年間何名、育成できますか?
優秀店長がみるみる育つ仕組みづくりセミナー
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時: 2016年5月18日(水)14:00~17:00
場所:(株)船井総合研究所 東京本社
「今の出店スピードを考えると、もっと店長の人数を増やす必要があるけど人材が…」
「優秀な店長に必要なスキルって何だろう?本当に研修だけで良いのか…」
「優秀な店舗になるかは、店長のマネジメント次第…本当にこれで良いのだろうか?」
4つのステップで実現!ハイスピード育成法を初公開!!
▼詳しくはコチラ▼
http://www.funaisoken.co.jp/seminar/005233.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
新刊紹介 「売れる店長の全技術」
著者:丹羽英之 出版社: かんき出版
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
稼げる店長は、毎日がんばらない!」
本書は、23年間で1万店舗の店長を支援してきた店舗経営のプロフェッショナルが、「成果を出せる店長・出せない店長」の違いについて、解説したものです。
「売れる店長」には共通したキーワードがあり、誰でも簡単に真似できるコツがあります。
本書を読んで真似するだけで、楽に売上をつくるための頑張りどころが分かったり、やりがいを持って仕事に取り組めるようになったり、スタッフの力を上手に借りられるようになり、本部やディベロッパーと上手く付き合えるようになります。
毎日がんばる必要はありません。売上は、売れる週と売れる曜日、売れる時間帯だけ、やり切ることさえできれば、必ずつくれます。
▼詳しくはコチラ▼
https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761271374
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★最新動画 「ナショナルチェーンでも差別化できる」
http://www.funaisoken.co.jp/movie/temp/movie_show.html?movieId=83&movieMode=sample
★Facebook開設しました
https://www.facebook.com/funai.teamsc
★週刊メルマガ 【ショッピングセンター経営のヒント】
http://www.funaisoken.co.jp/site/column/column_1182169691.html
★ショッピングセンターチームサイト
http://sc.funaisoken.co.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■週刊 ☆ショッピングセンター経営のヒント☆
ご意見・ご感想お問い合わせなどは⇒ info-sc@funaisoken.co.jp
発行人:丹羽 英之(にわ ひでゆき)
発行責任者:山本 匡(やまもと ただし)
発行所:株式会社船井総合研究所 経営改革コンサルティング事業部
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-6日本生命丸の内ビル21階
TEL : 03-6212-2930(直通)
E-MAIL :info-sc@funaisoken.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SC経営のヒント446】『「この場所ならでは」の店づくりで、お客様に飽きられないSCになる』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.446━ 2016.4.19
船井総研 コンサルタント 山本 匡 発行
週刊 ☆ショッピングセンター経営のヒント☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆今週のコンテンツ☆
【1】メルマガ 『「この場所ならでは」の店づくりで、お客様に飽きられないSCになる』
【2】セミナー 『第42回商業施設経営のための勉強会』
http://sc.funaisoken.co.jp/201506/05132648.html
【3】セミナー 『アメリカ・シアトル&ポートランド視察』
http://www.funaisoken.co.jp/seminar/004627.html
【4】セミナー 『優秀店長がみるみる育つ仕組みづくりセミナー』
http://www.funaisoken.co.jp/seminar/005233.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ショッピングセンター経営のヒント☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『「この場所ならでは」の店づくりで、お客様に飽きられないSCになる』
今年も新しいSCが新設開業していますが、どれも個性豊かで面白いものばかりです。川崎港町に開業したMARKET SQUAREは、食品SMと家具・実用衣料などのカジュアルな郊外型店舗を中心とした構成で、シンプルでローコストな造りになっています。
横浜に開業したMARINE&WALKは、ベイサイドの雰囲気を生かしたブライダルとライフスタイルショップと感度の高いレストランで構成されています。カップルの来店が多く、アメリカのダウンタウン再開発のような雰囲気のよい商業施設です。
2000年以降、全国に巨大な郊外型モールが次々に出来ましたが、ある程度の商圏人口さえ確保できれば、全国同じようなハードウェアとテナント構成でした。これはこれでビジネスとしては成功したのですが、最近は飽和気味で、なかなか新しいモールを建てる余地がなくなってきました。
これら最近開業の商業施設を見て感じることは、モールのように大きいものではなく、「その立地ならではの特性・強みを生かしたもの」を生み出しているということです。
そもそも商業施設開発というものはそのようなアプローチが基本となるものであり、同じ形態のものがチェーンストアのように出来れば楽でいいのですが、実際にはご当地性や競合との関連性も加味して、いろいろと工夫しなければならないものです。
ともあれ、これらの新しい商業施設を見て感じることは、立地の特性に適したMDのものはうまくいくということではないでしょうか。出店しているそれぞれの店にとって全店に共通する「店舗コンセプト」というのはありますが、それは店の都合でしかなく、そのコンセプトが通用する立地ならそれでよく、通用しないなら商品や店づくりのイメージを多少アレンジするほうがよい、ということではないでしょうか。
各施設の店舗ごとの集客状況を見ていても、「この立地・この場所にお客様が求めているものは何か」ということを理解しているかどうか、が決め手になっているように感じられました。
また、いわゆるチェーン店的な要素よりも、スペシャルティを持った店が選ばれているように思えます。つくづく「お客様のニーズに応えている店が選ばれる」という原理原則を痛感せざるを得ません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
第42回商業施設経営のための勉強会
(株)船井総合研究所 東京本社にて開催!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時: 2016年5月18日(水) 18:30~21:00
場所:(株)船井総合研究所 東京本社
【1】講師からのお話 18:30~19:30
●成功する地元SC、失敗する地元SC、そのポイント
●話題の商業施設、テナントの評価、分析
●直近のテナント業績アップ事例
【2】質疑応答 19:30~20:00
【3】懇親会 20:00~21:00
▼申し込みはコチラ▼
http://sc.funaisoken.co.jp/201506/05132648.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
アメリカ・シアトル&ポートランド視察のご案内
限定20名様!申込締切日4月25日(水)まで!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時: 2016年6月6日(月)~6月12日(火)7日間
今回のツアーは、「アメリカ流通業の歴史とその変遷」を、(株)船井総合研究所の上席コンサルタント山本匡が街づくりの観点からも解説。現地ポートランダーのコーディネイトで現地企業、店舗を訪問、その思想(DNA)を体感していただくワクワク、ドキドキの7日間のツアーになっています。
●ポートランド:ローカルファーストを掲げる専門店とユニークな都市開発、街づくりを視察、体験
●シアトル:サードプレイスを掲げ世界展開する専門店と大手流通チェーンを視察、体験
▼詳しくはコチラ▼
http://www.funaisoken.co.jp/seminar/004627.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
研修だけで優秀店長を年間何名、育成できますか?
優秀店長がみるみる育つ仕組みづくりセミナー
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時: 2016年5月18日(水)14:00~17:00
場所:(株)船井総合研究所 東京本社
「今の出店スピードを考えると、もっと店長の人数を増やす必要があるけど人材が…」
「優秀な店長に必要なスキルって何だろう?本当に研修だけで良いのか…」
「優秀な店舗になるかは、店長のマネジメント次第…本当にこれで良いのだろうか?」
4つのステップで実現!ハイスピード育成法を初公開!!
▼詳しくはコチラ▼
http://www.funaisoken.co.jp/seminar/005233.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
新刊紹介 「売れる店長の全技術」
著者:丹羽英之 出版社: かんき出版
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
稼げる店長は、毎日がんばらない!」
本書は、23年間で1万店舗の店長を支援してきた店舗経営のプロフェッショナルが、「成果を出せる店長・出せない店長」の違いについて、解説したものです。
「売れる店長」には共通したキーワードがあり、誰でも簡単に真似できるコツがあります。
本書を読んで真似するだけで、楽に売上をつくるための頑張りどころが分かったり、やりがいを持って仕事に取り組めるようになったり、スタッフの力を上手に借りられるようになり、本部やディベロッパーと上手く付き合えるようになります。
毎日がんばる必要はありません。売上は、売れる週と売れる曜日、売れる時間帯だけ、やり切ることさえできれば、必ずつくれます。
▼詳しくはコチラ▼
https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761271374
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★最新動画 「ナショナルチェーンでも差別化できる」
http://www.funaisoken.co.jp/movie/temp/movie_show.html?movieId=83&movieMode=sample
★Facebook開設しました
https://www.facebook.com/funai.teamsc
★週刊メルマガ 【ショッピングセンター経営のヒント】
http://www.funaisoken.co.jp/site/column/column_1182169691.html
★ショッピングセンターチームサイト
http://sc.funaisoken.co.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■週刊 ☆ショッピングセンター経営のヒント☆
ご意見・ご感想お問い合わせなどは⇒ info-sc@funaisoken.co.jp
発行人:山本 匡(やまもと ただし)
発行責任者:山本 匡(やまもと ただし)
発行所:株式会社船井総合研究所 M&Aコンサルティング事業部
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-6日本生命丸の内ビル21階
TEL : 03-6212-2930(直通)
E-MAIL :info-sc@funaisoken.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━